ご挨拶

橋本文江着物道場~ 日本の伝統文化をあなたの手で ~
「着物を自分で着ることができたらいいなぁ」
「お茶の作法を身につけ自分を見つめる静かな時間を過ごしてみたい」
「マナーを身につけ、どこに行っても恥ずかしくない女性になりたい」
そんな憧れを実現させてみませんか? 当学院では、着物着付教室の講師として35年以上のキャリアを持つ橋本文江が、一人ひとりの個性に合わせて丁寧にご指導し、卒業された皆さんは各界で活躍されています。
着物をご自身で着ることで感性が磨かれ、素敵な発見があることでしょう。また美しい身のこなしはあなたの日常を変化させます。
ぜひあなたも日本の誇れる伝統文化を継承する技術を身に付け新しい扉を開いてみませんか?
                橋本文江着物学院(橋本文江着物道場)代表 橋本文江


卒業式・入学式
ご本人様やご家族様のお着物の着付け、ヘアメイクのお申し込みを受付中
たくさんの経験をつみ、育んでくれたご両親やご家族、見守ってくれた先生方や地域の皆さんへの感謝を胸に、多くを学んだ校舎を去る卒業式。
夢や希望に心を躍らせ、期待に胸をふくらませる入学式。
どちらも大切な思い出となる式典です。そんな「思い出」に日本の伝統衣装「着物」を着て参加してみませんか?
当日の着付け・ヘアメイクを承ります。ヘアメイクは山浦敬子美容師が出張で行います。ぜひ橋本文江着物学院をご利用下さい。

皆様のお問合せ、お申し込みを心よりお待ち申し上げております。






成人式前撮り撮影・成人式当日の着付けをさせて頂きました。









2020年12月6日、13日に成人式の前撮り写真撮影・2021年1月の成人式当日に着付けをさせていただきました。どのお嬢様もとてもお似合いでした。着付をさせていただいた者として、お嬢様たちの二十歳という輝かしい時のお手伝いができることはとても嬉しい瞬間です。

● 着付けの様子等はコチラからご覧下さい


合格されました!おめでとうございます。
2020年9月6日、当学院の師範課程を修了し、試験に合格されました。
今後はご自身のお教室を持つことができます。
これからも変わらず着付の修行に励み、ますますのご活躍をお祈りいたします。

◆ 試験や認定式の様子はコチラからご覧ください


着付のお教室や成人式や卒業式、七五三など、私たちが皆様の「大切な一瞬」のお手伝いをさせていただきます。着物は敷居が高い・・・そんなことはありません!どうぞお気軽にお問合せ下さい。講師一同お待ちしております。


卒業式・入学式 袴の着付承ります
卒業式・入学式にご参列されるご家族のお着物の着付も承っております >>ご家族の皆様へ

 


橋本文江着物学院では、国際交流等でいすみ市を訪れた海外からのお客様に、お着物の着付やお茶会を開催し、「日本の伝統文化を体験できる」と大変ご好評をいただいております。

いすみ市農泊・インバウンド推進協議会

このエントリーをはてなブックマークに追加